• 【ID】P-1194
  • 【更新日】2021年8月12日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

生ごみの水切りチャレンジ「水切り器」を配布しています

生ごみ水切り器を配布しています

小山市では、ごみの減量のため、「生ごみ水きり運動」に力を入れています。
市でお配りしている『生ごみ水切り器』は、ひと押しすることで、生ごみから5パーセントから10パーセント程の水切りができます。

市民の皆さんのご協力によって、年間平均1人あたり8.25キログラム、市全体では1,377トンのごみの減量が見込めます。

水切り器をお持ちでない市内のご家庭には、市役所環境課にて無料でお配りしていますので、積極的にご活用いただき、ごみの減量にご協力ください。

配布場所

小山市役所環境課窓口(市役所2階)

生ごみ水切り器の効果

年間減量見込み

  • 1人あたりの削減量(見込み):約8.25キログラム
  • 市内全体の削減量(見込み):約1,377トン

生ごみ水切り器の使用方法

  1. 三角コーナーに溜まった生ごみを上から押さえつける。
    生ごみ水切り器の使用方法1
  2. 本体の切れ込み部に水切り袋を横から差し込み、水切り袋に立った生ごみを上から押さえつける。
    生ごみ水切り器の使用方法2

  3. 排水溝に溜まった生ごみを上から押さえつける。

    生ごみ水切り器の使用方法3

ひと押しするだけで5パーセントから10パーセント程度の水きりができます。

このページの内容に関するお問い合わせ先

環境課 指定袋導入推進室 資源循環推進係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 2階

電話番号:0285-22-9286

ファクス番号:0285-22-9897

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする