• 【ID】P-1817
  • 【更新日】2022年9月22日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

見守り新鮮情報 高齢者サポートサービス 契約内容を具体的に確認!

高齢者サポートサービス 契約内容を具体的に確認!

白内障の手術を受けるにあたり、病院から身元引受人と連帯保証人を求められた。近くに身元引受人になってくれる人がおらず、知人に勧められて介護事業者に相談したところ、高齢者相談窓口のケアマネージャーを紹介された。そのケアマネージャーと一緒に高齢者サポートサービス事業者が来訪し、勧められるままに契約書にサインをした。その後に契約書面をよく確認すると、身元引受人契約に加え、日常金銭管理や死亡後のことまでの生涯にわたる契約をしてしまったことに気が付いた。解約したい。(当事者:70歳代 男性)

ひとこと助言

  • 身元保証や日常生活の支援、死後事務等を行う高齢者サポートサービスは、事業者によって提供されるサービスの内容や料金体系が様々です。契約をする際には、自分の希望を整理したうえで、しっかりと伝えましょう。
  • サービス内容は希望にあっているかや料金、解約時の返金条件などをよく理解し、理解・納得できなければその場で契約せず、周囲の人に相談するなどして、十分に検討しましょう。
  • 自治体が高齢者を支援する事業を実施している場合がありますので、まずは確認してみましょう。
  • 困ったときは、小山市消費生活センター(電話番号:0285-22-9282)や消費者ホットライン(電話番号:188)にご相談ください。

国民生活センター:https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen431.html

このページの内容に関するお問い合わせ先

市民生活安心課 市民安全相談係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 2階

電話番号:0285-22-9282

ファクス番号:0285-22-9897

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする