第2回 都市景観シンポジウム
「誰もが住みやすいまちづくり」
公共空間のバリアフリーを考える
開催日時
平成9年2月7日(金曜日)12時30分開場、13時00分開会
開催会場
小山市立文化センター小ホール(入場無料)
主旨
都市景観の形成を推進することは、単に表面上の美観を追及することに留まらず、都市防災、高齢者や障害者などすべての人に配慮したまちづくり、エコロジーの追及等、さらには地域コミュニティの形成や都市の活性化など総合的に都市をデザインすることで、それが市民の皆さんに住みよい生活環境を提供することになるものと考えています。
特に、ノーマライゼイションを基本とするバリアフリーなまちづくりは、都市をデザインする上で大変重要な要素であると考えられ、第4次小山市振興計画おいても、まちづくりの目標の一つとしてあげられています。
本市でも、これまで公共建築物の整備などにあわせて自動ドアやエレベーターの設置、点字ブロック、スロープの整備等、福祉のまちづくりを進めてきましたが、公共空間のうち外部空間についてはそれぞれの施設の管理者等の違いなどによる個別対応や、さらに健常者を中心とする整備の考え方に偏りがあったことなどから、点字ブロックのネットワークの不備や、横断歩道橋等立体横断施設による問題など、様々な問題が発生しています。
そこで、健常者とともに高齢者や障害者を含むすべての市民の皆さんが、安全で快適に生活が営める環境づくりのために、公共空間のありかた、個々の空間のありかたやソフト面からの取組み等を通じて、バリアフリーのまちづくりとはどうあるべきかをテーマにシンポジウムを開催したものです。
主催
栃木県小山市
後援
- 栃木県
- 関東地方都市美協議会
- 小山市都市整備委員会
- 小山市都市景観審議会
- 小山市緑化審議会
- 小山市誇れるまちづくり委員会
- 小山市社会福祉協議会
協賛
- 下野新聞社
- 土木学会関東支部栃木会
- 社団法人栃木県建築士会
- 小山建設業協同組合
- 小山商工会議所
- 社団法人小山青年会議所
- 小山市女性団体連絡協議会
- テレビ小山放送
- 栃木県建設技術協会
- 宇都宮市建設技術協会
- 足利市建設技術協会
- 小山市建設技術協会
- 小山市都市景観研究会
次第
13時00分
開会
13時00分
主催者挨拶
13時05分
後援者代表挨拶
13時10分
話題提供
峯島紀子(小児科医)
演題
障害者の立場からまちづくりをチェックする
13時30分
話題提供
川内美彦(アクセス・コンサルタント)
演題
バリアフリーの基本的とらえかた
13時50分
話題提供
寺川重俊(都市計画家)
演題
まちづくりの現状
14時10分
休憩
14時20分
パネルディスカション
テーマ
公共空間のバリアフリーを考える
パネリスト
- 峯島紀子(前出)
- 川内美彦(前出)
- 寺川重俊(前出)
渡辺直治
山市都市整備委員会委員長
塚原哲夫
日本画家
チェアマン
河東義之(国立小山工業高等専門学校教授)
15時30分
閉会
入場者数
266名
講演者等の略歴(開催時)
峯島紀子(みねしまのりこ)、小児科医
1941年生まれ。日本大学医学部卒。同大学医学部付属病院小児科学校室入局。
1967年ミネソタ大学医学部大学院修士課程に留学。
帰国後、心身障害児総合医療センターにて医療・療育にあたる。
1983年より全国心身障害児福祉財団中央愛児園園長。
川内美彦(かわうちよしひこ)、アクセス・コンサルタント
1953年生まれ。
スポーツ事故で頸髄損傷の後、渡米してアメリカの自立生活活動について学ぶと共に、建築を中心としたアクセスの問題について研修。
日本初のアクセス・コンサルタントとして誰にも使いやすく安全な建物やまちづくりに尽力している。
リーガル・アドボカシー育成会議代表理事。
一級建築士事務所アクセスプロジェクト主宰。
寺川重俊(てらかわしげとし)、都市デザイナー
1954年生まれ。明治大学工学部卒。同大学大学院修士課程修了。
1979年株式会社計画技術研究所に入所、当研究所取締役。
福祉のまちづくり整備指針策定調査(東京都、山形県)、高齢者や障害者にやさしいまちづくり推進計画(品川区)などを策定。
渡辺直治(わたなべなおじ)、小山市議会議長
1943年生まれ。1975年から小山市議会議員6期。
1985年の小山市都市整備委員会発足より今日まで同委員会委員長として小山市の都市環境や地区整備について多くの構想を提案。
1993年から1995年小山市議会議長。小山市都市景観審議会委員。
小山市誇れるまちづくり委員会委員。
塚原哲夫(つかはらてつお)、日本画家
1933年生まれ。東京芸術大学美術学部絵画科卒。同大学専攻科修了。
サロン・ド・プランタン賞など数々の賞を受賞するとともに各地にて個展を数多く開催。
国際美術家連盟会員(絵画、ビジュアル・デザイン部門)。
白鴎大学教授。小山市文化財保護審議会委員。
小山市都市整備委員会都市環境整備計画部会部会長。
小山市都市景観審議会委員。小山市誇れるまちづくり委員会委員。
河東義之(かわひがしよしゆき)、建築家
1943年生まれ。東京工業大学工学部卒。同大学工学部助手を経て国立小山工業高等専門学校教授。
栃木県マロニエ建築賞審査委員。栃木県都市計画地方審議会委員。栃木県文化財保護審議会委員。
東京都文化財保護審議会委員。小山市都市景観審議会会長。小山市誇れるまちづくり委員会委員長。
小山市都市整備委員会地区整備計画部会部会長。