• 【ID】P-6932
  • 【更新日】2024年6月1日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

小山市の財政状況(令和5年度下半期)

市では、市の財政の現状や、皆様の税金などがどのように使われているか、どのような仕事にどのくらいのお金がかかっているかなどを、ご理解いただくために、毎年2回、市の財政状況を公表しています。

今回は、令和5年度下半期(令和6年3月31日現在)の予算の執行状況をお知らせします。

1.一般会計

一般会計とは、市民の皆様の日常生活に深くかかわっている福祉や教育、道路整備などの仕事をする会計で市の会計の最も中心をなしています。
一般会計の予算額は、当初予算額681億円に令和4年度からの繰越予算額と補正予算額を加え、合計794億4,508万5千円となっています。

歳入(単位:千円・%)

令和5年度下半期
予算現額 収入済額 収入済率
市税 29,363,092 28,130,877 95.8
地方譲与税 568,534 568,777 100.0
利子割交付金 20,000 5,965 29.8
配当割交付金 100,000 138,550 138.6
株式等譲渡所得割交付金 100,000 160,527 160.5
法人事業税交付金 500,000 421,141 84.2
地方消費税交付金 4,500,000 4,324,327 96.1
ゴルフ場利用税交付金 32,509 30,310 93.2
環境性能割交付金 50,000 71,211 142.4
地方特例交付金 210,000 219,676 104.6
地方交付税 1,874,893 1,947,609 103.9
交通安全対策特別交付金 20,000 19,018 95.1
分担金及び負担金 681,055 592,683 87.0
使用料及び手数料 405,828 382,980 94.4
国庫支出金 14,789,167 12,777,536 86.4
県支出金 5,831,113 4,822,605 82.7
財産収入 118,380 114,852 97.0
寄付金 4,540,637 3,922,544 86.4
繰入金 2,753,092 2,748,567 99.8
繰越金 2,931,406 2,931,406 100.0
諸収入 2,931,979 2,826,011 96.4
市債 7,123,400 2,066,800 29.0
79,445,085 69,223,972 87.1

歳出(単位 千円・%)

令和5年度下半期
予算現額 支出済額 支出済率
議会費 430,516 420,145 97.6
総務費 14,232,777 12,058,865 84.7
民生費 26,608,339 21,865,034 82.2
衛生費 7,407,826 6,275,527 84.7
労働費 63,269 60,085 95.0
農林水産業費 1,601,746 1,078,487 67.3
商工費 3,601,719 3,310,728 91.9
土木費 10,229,886 6,490,924 63.5
消防費 2,401,093 1,910,242 79.6
教育費 7,203,484 5,530,880 76.8
災害復旧費 2 0 0.0
公債費 5,647,722 5,502,311 97.4
諸支出金 2 0 0.0
予備費 16,704 0 0.0
79,445,085 64,503,228 81.2

2.特別会計(単位:千円・%)

国民健康保険や介護保険など特定の事業の収入を直接その支出に充てるため、一般の歳入歳出とは区別して、下記の特別会計を設けています。

会計名 令和5年度下半期
予算現額 収入済額 収入済率
支出済額 支出済率
国民健康保険 15,897,765 15,649,001 98.4
15,386,369 96.8
介護保険 12,291,089 10,360,448 84.3
10,674,911 86.9
後期高齢者医療 2,110,250 1,895,478 89.8
2,000,738 94.8
病院事業債管理事業 684,129 684,128 99.9
684,128 99.9
墓園やすらぎの森事業 59,000 77,172 130.8
20,542 34.8
栃木県南地方卸売市場 33,900 7,881 23.2
20,646 60.9
与良川水系
湛水防除事業

52,900

495 0.9
27,366 51.7
テクノパーク小山南部
造成事業
2,299,859 2,299,858 99.9
2,299,858 99.9
公共用地先行取得事業 9,000 0 0.0
8,952 99.5

3.企業会計(単位:千円)

小山市には下記の2つの企業会計があります。

水道事業

損益計算書 貸借対照表
  令和5年度
下半期
  令和5年度
下半期
  営業収益 2,646,981   固定資産 19,313,270
  営業費用 2,176,575   流動資産 8,405,028
営業利益 470,406 資産合計 27,718,298
  営業外収益 125,166   固定負債 2,655,649
  営業外費用 70,199   流動負債 1,164,578
  54,967    繰延収益 2,509,645
経常利益 525,373 負債合計 6,329,872
  特別利益 13,549   資本金 16,023,186
  特別損失 137   剰余金 5,365,240
  13,412 資本合計 21,388,426
当年度純利益 538,785 負債資本合計 27,718,298
前年度繰越
利益剰余金
0  
その他未処分
利益剰余金
318,985
当年度未処分
利益剰余金
857,770
    令和5年度下半期
収益的収支 収入 3,047,324
支出 2,402,296
資本的収支 収入 62,813
支出 1,705,407

下水道事業

損益計算書 貸借対照表
  令和5年度
下半期
  令和5年度
下半期
  営業収益 2,179,157   固定資産 69,267,697
  営業費用 3,879,614   流動資産 2,671,420
営業損失 1,700,457 資産合計 71,939,117
  営業外収益 2,423,128   固定負債 27,064,765
  営業外費用 364,103   流動負債 4,408,504
  2,059,025   繰延収益 34,513,657
経常利益 358,568 負債合計 65,986,926
  特別利益 6,980   資本金 4,562,580
  特別損失 0   剰余金 1,389,611
  6,980 資本合計 5,952,191
当年度純利益 365,548 負債資本合計 71,939,117
前年度繰越
利益剰余金
0  
その他未処分
利益剰余金
315,254
当年度未処分
利益剰余金
680,802
    令和5年度下半期
収益的収支 収入 4,929,332
支出 4,352,034
資本的収支 収入 4,068,267
支出 5,607,932

4.市税の状況(単位:千円・%)

税目 令和5年度下半期
予算現額 収入済額 収入済率
市民税 12,762,691 11,522,541 90.3
固定資産税 12,901,722 12,950,969 100.4
軽自動車税 474,082 471,176 99.4
市たばこ税 1,331,792 1,304,217 97.9
入湯税 400 386 96.5
都市計画税 1,892,405 1,881,588 99.4
29,363,092 28,130,877 95.8

市民1人当たりの予算現額:175,958円(令和6年3月31日現在人口166,876人)

1世帯当たりの予算現額:382,865円(令和6年3月31日現在世帯数76,693世帯)

5.市有財産の状況(単位:千円・平方メートル)

財産の種類 令和5年度下半期
基金 11,725,278
出資金 2,078,277
債権 3,636,267
土地 3,632,938
建物 449,199
山林 並木杉1本

6.市債の状況

一般会計(単位:千円)

市債名 令和5年度下半期現在高
一般建設債 42,257,131
臨時財政対策債 12,466,073
一般会計の計 54,723,204

特別会計(単位:千円)

市債名 令和5年度下半期現在高
病院事業債管理事業債 3,482,327
墓園やすらぎの森事業債 133,640
テクノパーク小山南部造成事業債 0
公共用地先行取得事業債 13,320
特別会計の計 3,629,287

企業会計(単位:千円)

市債名 令和5年度下半期現在高
上水道事業債 3,109,237
下水道事業債 28,343,275
企業会計の計 31,452,512

 

一般会計・特別会計・企業会計の合計(単位:千円)

  令和5年度下半期現在高
市全会計の合計 89,805,003

7.一時借入金現在高(単位:千円)

一時借入金 0
当座借越 0

ファイルダウンロード(新規ウインドウで開きます。)

令和5年度小山市の財政状況(下半期)

このページの内容に関するお問い合わせ先

財政課

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 6階

電話番号:0285-22-9333

ファクス番号:0285-22-8972

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする