• 【ID】P-2458
  • 【更新日】2018年8月24日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

小山市の財政状況(平成26年度決算)

市では、市の財政の現状や、皆様の税金などがどのように使われているのか、どのような仕事にどれくらいのお金がかかっているのかなどを、ご理解いただくために、毎年2回「財政状況」を公表しています。

平成26年度一般会計の決算につきましては、9月市議会定例会に上程したところですが、決算審査特別委員会に付託されて、閉会中の継続審査となっており、12月市議会定例会にて認定を受ける予定です。
なお、今回の財政公表を表やグラフで示したものが、「広報小山」11月号に掲載されていますので、あわせてご覧ください。

1.一般会計

一般会計とは、市民の皆様の日常生活に深くかかわっている福祉や教育、道路整備などの仕事をする会計で、市の会計の最も中心をなしています。

(単位:千円・%)

歳入

  平成26年度
予算額 決算額 決算額構成比
市税 27,357,729 28,385,871 46.4
地方譲与税 520,000 508,557 0.8
利子割交付金 50,000 37,236 0.1
配当割交付金 110,000 155,419 0.3
株式等譲渡所得割交付金 125,000 84,878 0.1
地方消費税交付金 1,963,000 1,952,310 3.2
ゴルフ場利用税交付金 30,000 27,614 0.1
自動車取得税交付金 80,000 78,326 0.1
地方特例交付金 118,743 118,743 0.2
地方交付税 1,660,639 1,817,087 3.0
交通安全対策特別交付金 30,000 22,869 0.0
分担金及び負担金 889,389 894,790 1.5
使用料及び手数料 467,190 472,748 0.8
国庫支出金 8,581,216 7,675,099 12.5
県支出金 5,266,244 4,046,144 6.6
財産収入 92,093 88,715 0.1
寄付金 8,957 18,462 0.0
繰入金 322,277 311,854 0.5
繰越金 2,408,888 2,408,888 3.9
諸収入 5,972,216 6,008,008 9.8
市債 7,671,000 6,117,000 10.0
合計 63,724,581 61,230,618 100.0

歳出

  平成26年度
予算額 決算額 決算額構成比
議会費 444,904 434,666 0.7
総務費 6,838,327 6,059,366 10.4
民生費 18,177,629 17,578,770 30.2
衛生費 6,582,720 6,114,060 10.5
労働費 352,756 349,127 0.6
農林水産業費 4,227,772 2,497,722 4.3
商工費 5,044,949 5,007,327 8.6
土木費 7,862,661 6,859,042 11.8
消防費 2,096,594 2,027,559 3.5
教育費 5,579,049 4,987,910 8.6
災害復旧費 2 0 0.0
公債費 6,496,172 6,277,248 10.8
諸支出金 2 0 0.0
予備費 30,000 0 0.0
合計 63,724,581 58,192,797 100.0

2.特別会計

  平成26年度
予算額 収入済額
支出済額
保健医療 国民健康保険(事業勘定) 17,080,429 17,250,724
16,359,820
介護保険 9,783,803 9,673,248
9,499,529
後期高齢者医療 1,378,996 1,351,853
1,347,375
地域医療 病院事業債管理事業 1,299,200 1,272,446
1,272,446
市民生活 墓園やすらぎの森事業 43,000 146,661
36,120
農業振興 与良川水系湛水防除事業 49,000 50,263
44,547
産業基盤 小山第四工業団地造成時事業 221,000 179,355
179,355
用地先行取得 公共用地先行取得事業 199,857 169,441
169,440
生活環境基盤整備 農業集落排水処理事業 639,000 604,223
599,199
公共下水道事業 4,973,200 5,016,827
4,877,259

3.企業会計

小山市には下記の企業会計があります。

    平成26年度
予算額 決算額
水道事業 収益的収支 収入 2,926,201 2,900,665
支出 2,546,190 2,341,067
資本的収支 収入 128,328 94,515
支出 947,319 887,746

4.市税の状況

(単位:千円・%)

  平成26年度
予算額 決算額 構成比
市民税 11,666,475 12,762,573 45.0
固定資産税 12,266,233 12,226,519 43.1
都市計画税 1,752,202 1,745,502 6.1
市たばこ税 1,407,916 1,388,053 4.9
軽自動車税 264,539 262,863 0.9
入湯税 364 361 0.0
合計 27,357,729 28,385,871 100.0

5.市有財産の状況

(単位:千円・平方メートル)

財産の種類 平成26年度末残高 前年度末残高 増減高
基金 5,957,848 5,342,277 615,571
出資金 2,115,860 2,115,860 0
債権 2,159,303 1,193,723 965,580
土地 3,577,525 3,396,180 181,345
建物 382,718 382,551 167
山林 並木杉1本 並木杉1本 0

6.市債の状況

(単位:千円)

一般会計

市債名 平成26年度末現在高 前年度末現在高 増減高
一般会計債 50,603,498 50,151,070 452,428

特別会計

市債名 平成26年度末現在高 前年度末現在高 増減高
生活環境基盤整備 農業集落排水処理事業債 5,535,916 5,778,035 △242,119
公共下水道事業債 29,249,314 29,507,752 △258,438
34,785,230 35,285,787 △500,557
介護保険 介護保険財政安定化基金貸付金 45,321 0 45,321
市民生活 墓園やすらぎの森事業債 246,163 258,117 △11,954
市債管理 病院事業債管理事業債 1,766,141 789,360 976,781
工業団地造成 小山第四工業団地造成事業債 467,200 289,000 178,200
用地先行取得 公共用地先行取得事業債 146,735 169,400 △22,665
特別会計の計 37,456,790 36,791,664 619,805

企業会計

市債名 平成26年度末現在高 前年度末現在高 増減高
上水道事業債 7,207,232 7,569,378 362,146

一般会計・特別会計・企業会計の合計

  平成26年度末現在高 前年度末現在高 増減高
市全会計の合計 95,267,520 94,512,112 755,408

7.財政健全化指標の状況

指標名 26年度の比率 早期健全化基準 財政健全化基準
(1)実質赤字比率(※1) 該当なし 11.75% 20%
(2)連結実質赤字比率(※1) 該当なし 11.75% 30%
(3)実質公債費比率 4.6% 25% 35%
(4)将来負担比率 66.0% 350%  
(5)資金不足比率(※1)   経営健全化基準  
農業集落排水処理事業 該当なし 20%  
公共下水道事業 該当なし 20%  
水道事業 該当なし 20%  
病院事業 該当なし 20%  

※1実質赤字比率、連結実質赤字比率、資金不足比率は、赤字(資金不足)の場合のみ算出される指標であり、当市は、全指標とも黒字(剰余金あり)となったため、数値は「該当なし」となりました。

このページの内容に関するお問い合わせ先

財政課

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 6階

電話番号:0285-22-9333

ファクス番号:0285-22-8972

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする