• 【ID】P-3357
  • 【更新日】2021年8月5日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

小山市の財政状況(平成24年度上半期)

市では、市の財政の現状や、皆様の税金などがどのように使われているか、どのような仕事にどのくらいのお金がかかってているかなどを、ご理解いただくために、毎年2回、市の財政状況を公表しています。

今回は、平成24年度上半期(平成24年4月1日から平成24年9月30日まで)の予算の執行状況をお知らせします。なお、今回の財政公表を表やグラフで示したものが「広報小山」12月1日号に掲載されていますので、あわせてご覧下さい。

1.一般会計

一般会計とは、市民の皆様の日常生活に深くかかわっている福祉や教育、道路整備などの仕事をする会計で市の会計の最も中心をなしています。

一般会計の9月30日現在の予算額は、当初予算額557億7千万円に平成23年度からの繰越予算額と補正予算での変更により590億8,233万円となっています。

歳入(単位:千円・%)

  平成24年度上半期
予算現額 収入済額 収入済率
市税 26,563,036 15,752,983 59.3
地方譲与税 650,001 167,990 25.8
利子割交付金 70,000 16,560 23.7
配当割交付金 50,000 10,385 20.8
株式等譲渡所得割交付金 30,000 0 0.0
地方消費税交付金 1,700,000 904,340 53.2
ゴルフ場利用税交付金 26,806 11,948 44.6
自動車取得税交付金 180,000 68,243 37.9
地方特例交付金 150,000 114,702 76.5
地方交付税 1,800,000 1,113,961 61.9
交通安全対策特別交付金 38,000 15,543 40.9
分担金及び負担金 808,373 355,116 43.9
使用料及び手数料 442,633 232,661 52.6
国庫支出金 8,315,053 2,671,935 32.1
県支出金 3,506,560 585,551 16.7
財産収入 65,487 17,781 27.2
寄付金 2,409 2,095 87.0
繰入金 99,651 0 0.0
繰越金 1,185,297 2,076,912 175.2
諸収入 6,137,024 122,304 2.0
市債 7,262,000 487,100 6.7
59,082,330 24,728,110 41.9

歳出(単位:千円・%)

  平成24年度上半期
予算現額 支出済額 支出済率
議会費 465,364 246,814 53.0
総務費 6,599,708 2,951,286 44.7
民生費 15,680,825 6,227,523 39.7
衛生費 4,589,419 2,098,151 45.7
労働費 545,846 448,057 82.1
農林水産業費 1,871,319 405,406 21.7
商工費 5,039,506 3,563,096 70.7
土木費 10,034,314 1,915,199 19.1
消防費 3,466,037 1,372,061 39.6
教育費 5,668,624 2,165,208 38.2
災害復旧費 5 0 0.0
公債費 5,092,361 2,391,393 47.0
諸支出金 2 0 0.0
予備費 29,000 0 0.0
59,082,330 23,784,194 40.3

上記の支出済額や支出済率は実際の現金支出によるもので、公共工事等の多い土木費や農林水産業費などは、契約後、着工して支払いをするまでに期間があるため、支出済率が低くなっています。

2.特別会計

下水道や国民健康保険など特定の事業の収入を直接その支出に充てるため、一般の歳入歳出とは区別して、下記の特別会計を設けています。

(単位:千円・%)

  平成24年度上半期
予算現額 収入済額 収入済率
支出済額 支出済率
保険医療 国民健康保険(事業勘定) 15,814,100 6,179,691 39.1
6,830,813 43.2
介護保険 8,361,661 3,316,372 39.7
3,538,890 42.3
後期高齢者医療 1,303,500 431,958 33.1
462,264 35.5
市民生活 墓園やすらぎの森事業 52,000 89,426 172.0
9,220 17.7
農業振興 与良川水系湛水防除事業 32,200 5,257 16.3
5,406 16.8
用地先行取得 公共用地先行取得事業 369,200 6 0.0
331,084 89.7
生活環境基盤整備 農業集落排水処理事業 667,700 39,229 5.9
232,312 34.8
公共下水道事業 5,017,522 558,921 11.1
1,874,913 37.4

3.企業会計

小山市には下記の2つの企業会計があります。

水道事業 (単位:千円)

損益計算書 貸借対照表
  平成24年度上半期   平成24年度上半期
  営業収益 1,346,220   固定資産 24,265,676
営業費用 968,521 流動資産 2,854,162
営業利益 377,699 資産合計 27,119,838
  営業外収益 23,738   流動負債 176,953
営業外費用 95,732 負債合計 176,953
  △ 71,994   資本金 18,628,911
経常利益 305,705 剰余金 8,313,974
  特別利益 0 資本合計 26,942,885
  特別損失 86 負債資本合計 27,119,838
  △ 86  
当年度純利益 305,619
前年度繰越利益剰余金 0
当年度未処分利益剰余金 305,619

病院事業(単位:千円)

損益計算書 貸借対照表
  平成24年度上半期   平成24年度上半期
  医業収益 2,359,106   固定資産 2,388,705
医業費用 2,472,032 流動資産 734,539
医業損失 112,926 資産合計 3,123,244
  医業外収益 218,563   流動負債 198,654
医業外費用 56,383 負債合計 198,654
  162,180   資本金 2,935,133
経常利益 49,254 剰余金 △ 10,543
  特別利益 0 資本合計 2,924,590
  特別損失 4,117 負債資本合計 3,123,244
  △ 4,117  
当年度純利益 45,137
前年度繰越欠損金 1,335,403
当年度未処理欠損金 1,290,266

4.市税の状況

(単位:千円・%)

  平成24年度上半期
予算現額 収入済額 収入済率
市民税 10,964,174 4,964,960 45.3
固定資産税 12,337,827 8,774,850 71.1
軽自動車税 246,799 230,980 93.6
市たばこ税 1,255,366 534,958 42.6
入湯税 346 141 40.8
都市計画税 1,758,524 1,247,094 70.9
26,563,036 15,752,983 59.3
  • 市民1人当たり161,541円
  • 1世帯当たり410,164円

5.市有財産の状況

(単位:千円・平方メートル)

財産の種類 平成24年度上期現在高
基金 5,945,996
出資金 1,439,233
債権 427,894
土地 3,381,303
建物 377,595
山林 並木杉1本

6.市債の状況

一般会計・特別会計・企業会計の合計(単位:千円)

平成24年度上期現在高
市全会計の合計 90,425,254

平成24年度上半期現在高は、平成23年度上半期現在高よりも6億2,547万4千円減少させました。

一般会計(単位:千円)

市債名 平成24年度上期現在高
一般会計債 46,062,169

特別会計(単位:千円)

市債名   平成24年度上期現在高
生活環境基盤整備 公共下水道事業債 29,292,372
農業集落排水処理事業債 6,097,327
35,389,699
市民生活 墓園やすらぎの森事業債 223,658
用地先行取得 公共用地先行取得事業債 4,850
特別会計の計 35,618,207

企業会計(単位:千円)

市債名 平成24年度上期現在高
上水道事業債 8,126,522
病院事業債 618,356
企業会計の計 8,744,878

7.一時借入金現在高

一時借入金

0千円

当座借越

450,000千円

このページの内容に関するお問い合わせ先

財政課

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 6階

電話番号:0285-22-9333

ファクス番号:0285-22-8972

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする