• 【ID】P-8008
  • 【更新日】2024年12月11日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する

第15回オーガニック講座

第15回オーガニック講座チラシ

究極のオーガニック農産物を通じた地域活性化に取り組む羽咋市(はくいし)

小山市では、市内外の生産者や消費者の皆様を対象に、有機農業や有機農産物等の理解の醸成を図ることを目的として、「オーガニック講座」を開催しています。
今回は、石川県能登のJAはくいから粟木政明さんをお招きし、石川県羽咋市で14年前にはじまったJAと市による自然栽培事業についてうかがいます。

粟木さんコメント

現在国が計画しているみどりの食料システム戦略等により、生産者、消費者の有機農業への関心が高まる中であるからこそ、その動機付けをしっかりと確認しておく必要があります。
石川県羽咋市で14年前にはじまったJAと市による自然栽培事業、この試金石に基づいて皆さんで考えていきましょう。

第15回オーガニック講座 概要

  • 日時 2024年12月14日(土曜日) 午後1時30分~午後3時(開場 午後1時)
  • 場所 小山市役所6階大会議室
  • 住所 小山市中央町1-1-1
  • 主催 小山市有機農業推進協議会
  • 共催 小山っ子の未来を守る会
  • 参加費 無料

第15回オーガニック講座チラシ [PDF形式/947.06KB]

このページの内容に関するお問い合わせ先

農政課 担い手・農地総合対策室 環境創造型農業推進係

〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 5階

電話番号:0285-22-9269

ファクス番号:0285-22-9256

メールでお問い合わせをする

アンケート

小山市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

なお、ご意見・ご感想等がございましたら、「メールでお問い合わせをする」に必要事項を記載のうえ、送信ください。

メールでお問い合わせをする