ホンモロコ給食

サンプル画像1

11月11日月曜日は、ホンモロコ給食でした。「ホンモロコ」は、琵琶湖が原産の川魚で、水がきれいな所でしか育ちません。小山市では2012年に渡良瀬遊水池がラムサール条約に湿地登録されたことを機に、農薬や化学肥料を使わない「環境にやさしい農業」を進めてきました。遊水池の周りの田んぼを使って養殖池を作り、ホンモロコを育てています。今回の給食では、生きたままのホンモロコが給食室に届き、それにカレー粉をつけて、油で揚げました。味は淡泊で、骨が柔らかいため、頭から尾っぽまで丸ごと食べられます。

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

旭小学校

〒323-0822 駅南町5-6-69

電話番号:0285-27-6883

ファクス番号:0285-27-3064

  • 【ID】P-7970
  • 【更新日】2024年11月11日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP